キャッスルヴァニア アドバンスコレクション感想

悪魔城ドラキュラ、白夜のRTAではいつも楽しませてもらってたのでセールで購入しました。
COTM、白夜、暁月はクリアしたので軽く感想でも。
プレイ順は白夜→COTM→暁月だったのでその順で。
なお全体の総評としては、好評価、買いです。

www.konami.com

白夜の協奏曲

ムッムッホァイでお馴染みでやったこと無かったのですがついに手を出しました。悪魔城のシリーズで初めてやった作品にもなりました。
とにかく探索面白いし楽しい作品です。難易度も低めなのでその分探索してアイテム見つけて強くなるという側面がかなり強く実感できてよかったと思います。探索してボス部屋見つけて移動スキル入手→マップで埋まってない場所探して入手したスキルで新しい場所に移動、という作業の繰り返しは中々楽しいもんです。(まぁ詰まってたら攻略見たりしましたが)

ボス戦は基本楽ではあるんですが、とにかく火力が高いのでわりと死にました。しかし、この移植版では全ゲーム通じてクイックセーブ、クイックロード、そして時間の巻き戻しができるため、死んでもすぐ戻せる私のようなヌルゲーマーでもストレス無く遊べます。白夜自体にも中断セーブがあり、入手したものをそのまま引き継ぎしつつもセーブポイントまで戻る仕様なので、使い方わかってからは便利に悪用させてもらいました。(あまりにも便利すぎて暁月だとその場で再開になってましたが)

総評としては、最高にバランスの良いヌルゲーマー向けのキャッスルヴァニアだったと思います。探索本当に楽しいです。

Circle of the Moon

白夜クリアしたので一個戻ってこのCircle of the Moon(COTM)に手を出しました。こちらは、白夜後にやると、正直バランスが悪い作品だと感じました。探索の楽しさはこちらにもありますし、やたらジャンプ力が高くすぐに二段ジャンプが手に入ったりでプレイの爽快感は強いっちゃ強いのですが、、とにかく敵が強い。火力も高いし、動作から攻撃までがやたら速いので見てから回避がとにかくダメージ食らいまくります。おまけに自キャラのレベルアップのステータス上昇の恩恵が大きい反面、適正レベルになってないと火力も被ダメもつらいことになるため、探索以上にレベル上げが重要なゲームとなってしまっています。おかげでぬるっと探索したかった身としてはかなりマイナス… QSQL巻き戻しのチートが無かったらたぶん投げてます。ドラゴンゾンビからボスはマジで強すぎです。

総評としては、RPGとしては高難易度でよくまとまっているのかもしれないけど、ぬるっと探索したい民としてはあまりに厳しいゲームでした。あとDSSはクソ。

暁月の円舞曲

この三作の中で一番楽しめました。シンプルに探索が楽しいゲームです。白夜的なぬるっとやれる探索の楽しみを残しつつ、他ではできなかったメイン武器の変更もできるのは面白いです。「探索して強アイテム発見して強くなる」の部分がより強く出ています。
ソウルのシステムもDSSと基本的な構図は同じなんですが、ソウルが出てくる確率や、一つあれば使えるところなど、かなりストレス無く使える良いものに仕上がってます。

総評としては、白夜から続くヌルゲーマー向けの探索アクションの流れをより完成度高いものに仕上げ切った作品になってるのではないでしょうか。

(ところで今作のデス様は台詞も無いし、中盤に突然ぽっと出てくるしで扱い悪いんですが、ロックマンXのシグマみたいな攻撃と異常な攻撃範囲と速度を誇ってたのは何なんすかね。巻き戻しあっても「詰み」になって回避不能になる局面がままあってマジで疲れました… これだけ強いなら終盤出てくれた方がスパイスになって良かったと思うんですが)