トルコシリア地震の募金先についてのアドバイス

そこそこ寄付やってる身からアドバイス

まず、前提として寄付先はちゃんと選びましょう。寄付した金がどう使われるかは完全に寄付先の良心に委ねられます。共産党に寄付すれば共産党の思う通りに使われるし、トルコ大使館に寄付すればトルコ大使館の思う通りに使われるということです。 相対的にマシな団体を選ぶ一つの目安としては認定NPO公益社団法人を選ぶという手があります。あとは、日本赤十字社も良いでしょう。

共産党経由で寄付するべきか?

これは明確にNo。 この手の国内で集められた海外の災害の寄付金は、最終的に日本赤十字社に渡されることが多く、経由地が増えるだけ無駄でしょう。(共産党日本赤十字社とは全く別ルートを持っているなら話は別ですが…)

同様にYahoo募金でもトルコシリア地震の募金はやっていますが、結局は赤十字社に渡されるので、最初から赤十字社に寄付でよいと思います。ただし、募金の支払い方法はそれぞれ違うので、自分に適した手段がないならYahoo募金等を選ぶのもアリです。(現に日本赤十字社のは基本的に銀行振込ですし)

トルコ大使館に寄付するべきか?

一見被災国への直接寄付になって良さそうですが、私はおススメしません。 トルコ大使館がちゃんと本国まで渡してくれるのか?そして何よりもエルドアン大統領が被災者のためにお金を使ってくれるのかが謎です。 トルコ政府がTwitterを封じたなんて話も出てるくらいで、この点はかなり怪しいです。 あなたの寄付金はよくてトルコ政府の国庫に納められるだけかもしれません。
www.yomiuri.co.jp

さらにそもそも論を付け加えるならば、トルコ政府が建物の耐震化をちゃんと進めていれば少なくともパンケーキクラッシュのような被害は防げたでしょう。ある意味で元凶はトルコ政府であるわけで、我々は良心でもってトルコ政府が払うべきツケをせっせと寄付しようとしてるわけです。何もわざわざ我々個人たちが元凶に直接金を渡す必要も無いでしょう。

無難な寄付先

まずは日本赤十字社。トルコシリア地震の救援金募金が始まりました。
www.jrc.or.jp

次はユニセフ。 これは国連組織であり信用していいでしょう。
www.unicef.or.jp

国境なき医師団。認定NPOであり活動の歴史も長いです
www.msf.or.jp

国連WFP。こちらも認定NPOとなっていますが国連組織でもあります。トルコシリア地震の募金も始めました。
ja.wfp.org

国連UNHCR協会。認定NPOの難民支援団体ですが、トルコシリア地震の募金も始めたようです。
www.japanforunhcr.org

生臭い寄付控除の話

みなさん、わざわざ確定申告して寄付控除を受け取る奇特な人たちでしょうか?そういう人たち向けです。

実は、東京都民ならユニセフ国境なき医師団・国連UNHCR協会に寄付した方が控除としては美味しいです。こちらならば都民税も所得控除がもらえます。同様に、神奈川県民の場合は寄付先が国連WFPならば県民税の控除がもらえます。
※神奈川県の寄付控除団体
www.pref.kanagawa.jp


日本赤十字社の場合も、海外救援金で寄付控除の対象にはなるようです。ただし所得税限定なので恩恵は薄いですが。(ここ勘違いしてて、まったく控除対象にならないものかと思っていました…)
次のURLは横浜市の税控除の資料のようですが参考まで。 https://www.palletasahi.jp/upload/asahinews/file10_3.pdf
海外救援金は日本赤十字社全般の活動資金とみなされ、所得税までは控除対象のようです。 (なお、普通にネットから寄付すると支部の寄付とみなされて都道府県の住民税の控除対象にもなるはず)