2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

都市伝説解体センター クリア後感想

都市伝説解体センター買っちゃいましたよ。で、クリアしたので感想。umdc.shueisha-games.com シナリオの素晴らしさ とにかくシナリオは素晴らしい。ミステリとしての読み応えが非常にありました!都市伝説を人の業として原因特定し、解体していくという根本…

もちづきさんコラボ 背脂にんにくマヨ 唐揚げ&ペペロンチーノ 食べた

食べました。 www.sej.co.jpすごい。ほんとすごい。 これぞもちづきさんコラボメニューの真髄です。弁当がね、なんというか白い。醤油マヨご飯と素パスタみたいなペペロンチーノと馬鹿でかい唐揚げのコンボで、色が実質白と茶色の二色。弁当開けてみてナニコ…

「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた」 感想と考察

妙な話題を集めている没落予定貴族、私も注目してます。 botsurakukizoku-anime.com 使い魔契約の扱いでおったまげる やたら格の高いギルマスが突然ヒロインに使い魔契約を提案してくるのがまずビビりますよ。(事実上の性奴隷契約では!?) パワーアップで…

学マスNIA攻略:センス編

あくまで親愛度20を達成するための攻略。下手くそなりに攻略方法を考えたってことでヨロ、という予防線。詰まっている人が知りたいのはFINALEの攻略ただ一つでしょうから、最終試験で9万点取るための戦略について解説。 あ、好調型も集中型も戦略は全く同じ…

にゃむち利己的人間解釈説とネットでの評判の考察

AveMujicaの記事。インターネッツだとやたら「正論しか吐かない女」「正論モンスター」の異名を取るにゃむちだが、ぶっちゃけ彼女のことはかなり利己的な人間だという解釈も可能だよねという記事。 仮面を剥がした意図 1話の衝撃展開。まぁこれについては利…

メイクアガール考察

考察するほど良い映画だったか?と言われると微妙なのだが、まぁSF期待をしていたことは確かだし、匂わせだけはされたので。。 第三人類・第二人類 0号ちゃんは第三人類。「第二人類」は普通に考えりゃ水溜明のことを指しており、第二人類が生み出した人類だ…